究極のツーリング写真 touring-photography.com 読者の皆さま、先日のGW北海道ツーリング2019年の写真が仕上がってきましたので、順次ギャラリーとして作品をご紹介していきたいと思います。
今回、予定していたルートとだいぶ違った内容となってしまいましたが、定番と呼べるポイントでもツーリング写真の作品として成立できるよう時間帯を狙って行動してみました。

はい美瑛の定番ポイントである「ケンとメリーの木」でございます。ケンとメリーとは昭和40年代の日産スカイラインのテレビCMのことで、そのロケ地がこの場所だったのでそのように呼ばれる観光スポットとなりました。
実際は北海道ではたまに見かけるポプラの木なのですが、美瑛のエリアのこのように点在する〇〇の木は木自体に注目するのではなく、それを内包する景色全体があるからこそ美しいのだと感じます。
この写真は4時に起床してキャンプを撤収し5時には現着でございます。この時間なら観光バスはおろか他のライダーもいません。美しい朝日の風景を独り占めでございます。
たま~にですが「〇〇の木」見に行ったけどただの木でがっかりした。なんて言う人がいますが、感受性が鈍感になっていないでしょうか?
たとえ日中は観光バスが来るような場所であっても早朝に訪れれば感動の景色を堪能できます。私は何度も美瑛に来ていますがこの景色はいつ見ても感動しますね。
ではまた!