究極のツーリング写真 touring-photography.com 読者の皆さま、素晴らしい連休を満喫されましたでしょうか?いやぁ~当ブログは連休期間中はアクセスが少なかったです…。皆さまお出かけされていたので当然なのですが。
もう今日も更新をお休みしちゃおうと思いましたが、寂しいのでおバカな写真を1枚だけアップしておきますね。
題して「三脚もタイマーも使わず自撮りするツーリング写真」!
ほんとはこのミラーがベコベコでなければ線路がよく映り込んだので、電車を待っても良かったのですが…まあ失敗写真でございます。
ここ久我原駅に着いたとき「あれ、なんであそこにバスが?」と思いましたが、いつも小湊鉄道ばかりでいすみ鉄道の車両であることを忘れ、一瞬だけバスに見えてしまいました。そう、ここに着いたときに電車がいたのです!
もちろん、私がヘルメットを脱いでバイクから降りる頃に電車は行ってしまったのですが、時刻表をチェックすると次の電車は2時間近く先でした…。
仕方なく駅舎(というかホームしかない)周辺をウロチョロしてこの写真だけ撮って撤収。
今日はコレだけ!
はじめて当ブログを見に来られた方へ、当ブログはツーリング写真を芸術的にするため撮影ノウハウを解説するサイトです。この記事は例外で普段は1500~3000文字のボリュームで写真解説を投稿していますので、この投稿でがっかりせず是非またいらしてください!